fc2ブログ
コンテントヘッダー

95歳のお誕生日(*゚▽゚)/゚・:*【祝】*:・゚\(゚▽゚*)

昨日2月26日は
 あたしのおばあちゃんの誕生日でした!

ヽ(゚・^*)^☆.。.:*・゚☆ 祝 95歳 ☆゚・*:.。.☆^(*^・゚)ノ


   
とっても元気です。

春には新幹線で旅行につれていこうと思ってます。








ケーキ買ってきました。

ローソクの数を聞かれ、毎年うーん・・・てなります。

95本も差したら、ケーキがめちゃくちゃになってしまうもんなぁ・・・。




ちなみに2.26事件の起きたが誕生日なのですが、

うちのおばあちゃんは、その事件当日、

すでに19か20歳になってたとか・・・。



いやーんw(゚o゚)w オオー!



長生きねん(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ




エドさんからはお菓子の詰め合わせをプレゼントしました。

(私のアドバイス通り)やわらかいお菓子ばっかり選んだようで、

おばあちゃんはすんごく喜んでました!!


グッジョブ!!!


スポンサーサイト



コンテントヘッダー

ちから自慢の巻


お外の庭木を切りました。
上のほう届かなかったので、エドさんに手伝ってもらいました。


そしたらね、

枝切りはさみをね、


↓これです
garden.jpg





力強すぎて、、壊してもーたのです。

テコの原理を使わず、

自分の怪力を使ったようです(w_-; ウゥ・・

もう使えまへんがな・・・
コンテントヘッダー

ぽってりお腹は役に立つ☆




いいでしょ
このぽってりしたお腹
かなりの親近感


このかえるはん、何だかわかりますか??

このぽってりお腹が役に立つお仕事します。


それは、



マウス使うときの手首枕でした!
コンテントヘッダー

ミルクック ☆チュ(^・^*)


みなさん、ご存じですか??

ミルクック

唐津育ちの私にとっては、コンビニやら、スーパーやら、近所の小さい商店やら
どこにでもある超メジャーなアイスです。

こんなおいしい ミルクック は、全国どこでも人気・・・ではない
九州と山口くらいまででしか買えましぇん。

最近は関東でも売られているとのうわさを耳にしましたが、
うちの東京のおばあちゃんちの前のスーパーにはありませんでした。

モンブラン もおいしいんだよねー!


みなさんは
モンブランとどっちが好きですか?





ある日、エドさんが、ミルクックを私に自慢げに見せてきました。

また自慢げです(笑)
得意げでもあります(笑)



「ミルクセーキでしょ
    ・・・この出会いに感激したようです。


「知っとる
    ・・・・なーんて言えません(>_<)


あの日以来お気に入りの仲間入りをした ミルクック は
よくうちの冷凍庫にやってきます。


たしかに激ウマです。
竹下製菓さん、佐賀県小城市で開業してくれてありがとう<(_ _*)> アリガトォ
コンテントヘッダー

うちのおばあちゃんの話



うちの実家の話です。


電話がかかってきて、おばあちゃんが電話にでました。


妹宛の電話だったので、妹を呼びました。


大きな声で叫んで呼びました。






「 け い び い ん さ ん から電話よー!!!!」





誰????





警備員さんから電話て・・・なかなかないよ・・・






妹が電話にでました。


電話をかけてきたのは・・・・「 KDDI 」でした。


けいでぃーでぃーあい

けいでぃーでーあー

けいびぃーぃーぁんー

けい・・び・・い・・ん


ちゃんちゃん \卍(・_\)キャッチ!
コンテントヘッダー

チキンの話


チキンジャーキー なるものを作ってみました!





お肉のうまみ凝縮( ̄(エ) ̄)v



じつは、これ、うちのワンコのおやつなのです




でも、エドさんも食べたいって言って、むんずと取っちゃったので
ワンコの分が減ってしまいました。

「わたしはすきでしょ」だそうです (笑)

いやいや、ワンコも好きでしょぉ (笑)

エドさんは、塩コショウ フリフリして食べてました。






日本では、鶏もも肉が人気ですよね。
  上のジャーキーで使ったのは、鶏むね肉です。


アメリカでは、

むね肉 は  ホワイトミート

もも肉 は  ブラックミート といいます。


チキンだとちょっとわかりにくいですが、
ターキーの丸焼きなどを見ると、たしかに、白と黒っぽく見えます。(´c_` )ホー



ホワイトミート
    つまりむね肉のほうが
           人気モノだし 高価 です。


エドさんも当然 むね肉 が好きなのでうちでは もも肉 はほとんど登場しません。
ホワイトミート のほうが安いなんて、アメリカでは考えられないみたいです。

日本では むね肉 お安くて本当によかった\(*T▽T*)/ワーイ♪

コンテントヘッダー

風邪にいい??



喉がいたーくなりまして、病院に行ったら

咽頭炎

でした。




で、喉にいいという、ハチミツを買って、
ハチミツ大根なるものをこしらえました。

喉に効いたかは、正直わかりませんでしたが(・・・)

意外といける?

まずいってみんな言うんだもん


さきほどハチミツレモンを作り、いま冷蔵庫にネンネしてます。






ハチミツにこだわる私を見て、不思議そうな視線を送ってくるアメリカン!




アメリカではこんなにハチミツに執着しないの??

しないんだろうねぇ・・・


コンテントヘッダー

バレンタイン イヴ('-'*)


昨日は バレンタイン イヴ でしたね!


いただいたチョコたちですo(*^▽^*)o~♪



毎年本当にみなさん お気遣いいただいて・・・
ありがとうございます(。TωT)ノ☆・゚:*♪








エドさん、満足げに帰宅しましたよ


もちろん、毎年 ちゃんと食べてます。
ちょうだいって言ってもくれません



今日は バレンタインデー なので、

きっともっともらってくるのかなぁヾ(@~▽~@)ノ

コンテントヘッダー

エドさん、エドさんくらっか--をもらう(*^_^*)

エドさんがこんなにかわいいクラッカーをもらいました

「エド先生に」って




そっくり??







でもね、じつはね、



エド先生ね、



おでこの上のとこね、







髪の毛ないんよ・・・(w_-; ウゥ・・
コンテントヘッダー

かわいいパスタ

見てください、このパスタ!

かわいいでしょ

なんとハートのかたち!

乙女心がくすぐられます(元乙女ですけど







パスタ作ろうとしたら、普通のぺンネを切らしてて、ハートペンネ使いました




こんな感じになりました!

 

ルークめっちゃ待ってます。
でも、ルークのじゃないんだよねぇ

コンテントヘッダー

おためしレッスンできます(^ー゚)ノ



おためしレッスン、レッスン見学、入校についての
  お問合せを日々いただいてます。

ありがとうございます!


詳しい内容はホームページをご覧いただくとして、
( http://www1.bbiq.jp/crossroads/ )

まずは、お電話いただくのがいいかと思います。


ホームページにはクラスの時間割を載せておりません。
お話をうかがってから、一番合うクラスをご紹介します!




お気軽にお問合せください!


クロスロード英会話スクール
佐賀県菜畑3221-52
0955-75-2139
コンテントヘッダー

クッキードー食べるどぉo(*^▽^*)oあはっ♪



クッキー焼きました!

私じゃないのです。エドさんがです(-_-)ウーム

私の作ったお菓子とかもここに載せたいところですが、

作らないから載せられない・・・





おいしかったです



えークッキーの生地のことを

dough(dóʊ) といいます。
   
       カタカナだと ドウ とか ドー とかになります。

それを、アメリカンは生のまま食べます☆ヾ(-Θ-:) オイオイ

焼いて食べるものだと思っていた私にはかなりの衝撃でした。



以前、サーティーワンアイスクリームで、

「チョコチップクッキードー」


choco.jpg





って期間限定のフレーバーがあって、



やっぱ食べるんだぁ


って思った記憶があります。







ちなみに



dough(dóʊ) は、練りねりした塊の生地にのみ使えるようです。

パン生地とかですね。



ケーキの生地みたいにどろどろしたものは batter(bæṭɚ)

パンに塗るバターは butter(bʌṭɚ)

綴りも発音も違いますね。 

日本人の私には同じに聞こえる・・・(w_-; ウゥ・・
コンテントヘッダー

ジャパニーズ Milk Duds(*^0゚)v ィエーイ☆彡




アメリカの Milk Duds という チョコです。
これがおいしい
小さい箱(っていってもそれなりに大きいけど)で1ドルくらいです。

アメリカに行くと買ってしまいます♪





エドさんがこないだ、私に自慢げに見せたものがこちら

   「日本の Milk Dudsでしょ」(エドさん口調で)



いやいや前から知ってたよ。

しかも、私はキャラメル味が一番好きよ。

褒めてほしかったんだよねぇ・・・
褒めてあげられなくて、ごめんm(。_。;))m ペコペコ…





装飾しすぎだわ
コンテントヘッダー

スーパーボウル,,,,,,,,,,,,(((( *≧∇)ノノノ


スーパーボウルってご存知ですか?
あまり日本人にはなじみがないですよね。


スーパーボウルとは

「アメリカ合衆国のプロアメリカンフットボールリーグであるNFLの優勝決定戦である。」
                                       by wiki


アメフトは日本ではマイナースポーツですもんね。
エドさんが、アメフトのボールが欲しいっていうので、
スポーツ店を探しまわったことがありましたけど、
置いてないんですよ。。。
ラグビーならあるんですけど。


ちなみに、 super bowl です。
ball(球)ではなく、お料理とかに使うあのボウルです。
スタジアムの形がボウル形だからそういうらしいです。 by edwin



もちろん、ものすごい視聴率です。
テレビ視聴率40%以上!
1億3千万人以上が生でテレビを見ている計算になるとか。
でも、ネットで見てる人もいるようなので、どれだけの人気かわかりますよね。




民法テレビなので、途中CMが流れるのですが、


たった、30秒のCMが400万ドル!!



いったいいくらやねん!って感じですが、日本円だと、


400万ドル=約3億6000万円  ((((((ノ゚⊿゚)ノヌオォォォ


30秒ですよ。
もちろん、放映料のみです。




フットボールに興味にない人もCMを見るためだけにテレビを見てたりするくらい、
このCMにはみんな注目しているようです。

各企業はこのCMのためにどれだけの金額を使うのか計り知れません。
それだけ莫大な金額を費やすだけの効果があるということですね。


今年のCMトップ10を集めたサイトです。
確かに面白い!

http://techcrunch.com/2013/02/04/here-are-the-top-10-superbowl-ads-according-to-30k-tivos/ (英語)

http://jp.techcrunch.com/archives/20130204here-are-the-top-10-superbowl-ads-according-to-30k-tivos/ (日本語)
コンテントヘッダー

鬼は外!福は内!

鬼ハ外! 福ハ内!

櫛田神社です。

お多福さんは、高さ5mもあるそうです。
でっかいです(*^_^*)
大きな口を通って参拝すると福をもたらすとされます。
大きいですが、結構かがんで通り抜けないと頭打ちます・・・。




これ、お櫛田さんのおみくじ販売機です。
インターナショナルですね!!

この販売機の近くに
おみくじを結びつける場所が用意されていまして、
そこには、日本語のおみくじに混じって、
韓国語と英語のおみくじも結びつけられていました。
ところで、
外国人の人たちは、おみくじを結ぶって誰かに習ったのかしら?
ガイドブックに書いてあるのかなぁ?







こちら、東長寺です。




お寺なので、お坊さんたちが豆まきをします。

ご住職が、挨拶をされました。
「豆はくさらないほど準備してます!」
たくさんはないということで・・・。的な注釈をつけ、
笑いが起こってました。
さすがご住職!(感心!)


周りのおばさまがたに負けないように、
私もおばちゃんパワーを炸裂させて豆をゲットしてきました!

うちのおばあちゃんにあげるつもりです。
ただ、年の数だけ食べるとなると、
胃もたれするくらいの量を食べる必要があります。
もうすぐ95歳なので∩(´∀`)∩ワァイ♪
プロフィール

yoko

Author:yoko
佐賀県唐津市にある
クロスロード英会話スクールのブログです。
英会話スクールのイベント情報のほかにもいろいろと書いてます♪

クロスロード英会話スクール
ホームページ

最新記事
カテゴリ
最新コメント
リンク
ブロとも一覧
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

検索フォーム
天気予報

-天気予報コム- -FC2-
QRコード
QR
RSSリンクの表示
月別アーカイブ